住まいをご検討なさる際に
知りたいことや気になることにお答えいたします。

周辺環境は自分で
調べるのですか?
スタッフが街の情報もしっかり調査しています。
地元で人気のお店やスーパー、病院、学校や通学路など、お気軽にご質問ください。
マンションギャラリーに行く以外に、
現地を確認した方がいいですか?
確認する場合の注意点も
教えてください。
実際に生活する場所になるので、現地の確認をお勧めいたします。
駅から現地までのアプローチや現地周辺の確認だけでも、街のことや街の雰囲気がよくわかります。
生活する上でよく利用する場所を歩いてみて、地図ではわからない歩道や坂の有無、交通量などを中心にチェックしてみてください。
スーパーマーケットや商店街を知っておくことも、新生活を送る際に大変便利です。
間取りの向きは
南向きがいいですか?
条件やライフスタイルによって異なります。
リビングは南向きが良いと考える方は多いですが、東向きは日の出が遅い冬期でも一番早く陽が入るので、朝の時間を明るい部屋で過ごせます。午後から明るくなる西向きは日中リビングにいる時間が長い方におすすめです。南向き以外の方が、ライフスタイルに合っている場合もありますので、ご自身の生活に照らし合わせてみてください。
リビングの広さと部屋数の多さ、
優先すべきは
どちらですか?
条件やライフスタイルによって異なり、好みにも左右されます。
同じ専有面積でも2LDK・3LDK・4LDKとプランが異なることがあるため、ご家族の人数や暮らし方、将来のことも見据えたライフプランを考慮することが大切です。
最近ではライフスタイルに合わせて間取りを変更することができるリビングと隣接する洋室の間が可動間仕切りのプランも増えています。こうした点も踏まえて、判断するのがおすすめです。
マンションの構造について
教えてください。
マンションは地震に対する構造によって、「耐震構造」「制震構造」「免震構造」の3つがあります。 一般的には地震で生じる揺れを受けても壊れないように設計された「耐震構造」のマンションが多いです。
高層マンションの場合には地震発生時の建物の揺れの影響を考慮して、「制震構造」「免震構造」を採用するケースが増えています。
マンションの管理体制について
教えてください。
マンションギャラリーでご確認できますので、スタッフにお申し付けください。所有者全体でその費用を負担していくこととなるので、マンションの規模などによって管理人の人数や勤務時間、清掃スタッフの有無など管理の内容は大きく異なります。「マンションは管理を買え」という言葉もあるように、管理体制の良し悪しは住み心地だけでなく建物の状態をも左右し、将来の資産価値にも大きな影響を及ぼします。求めるサービスが受けられるか、マンションギャラリーにてご確認ください。
マンションの修繕計画について
教えてください。
マンションギャラリーでご確認できますので、スタッフにお申し付けください。マンションをできるだけ長く維持するために、建物や設備の劣化に応じて、適切な時期に修繕を行う修繕計画が事前にたてられています。最近では多くのマンションが、30年程度の期間を見越して「長期修繕計画」を作成し、修繕工事の時期と内容、各工事の費用の概算金額を算出し、所有者全体でどのように負担していくのかを定めています。マンションによっては、毎月の修繕積立金とは別に、一時金を負担する場合もあるので、後で慌てずにすむよう、マンションギャラリーにてご確認ください。
アフターサービスについて
教えてください。
「アフターサービス」とは、売主がアフターサービス規準に沿って、引き渡し後、一定期間内に発生した設備の不具合等を無料で補修するサービスのことです。
設備の不具合・動作不良・機能不良などを対象として、部位・設備ごとに細かく適用年数と適用事象が定められています(経年変化や使用上の不注意、過失に起因する場合などは適用除外となります)。
重要事項説明とはどういう内容を
説明されるのですか。
購入物件と売買契約の内容についての説明を行います。
購入予定の物件の所在地や法律について、利用予定のローンについて、周辺環境や設備についてなど、購入物件と売買契約の内容についての説明です。
マンションギャラリーで事前にご確認もできますので、スタッフにお申し付けください。
契約の際に必要なものを
教えてください。
ご実印、本人確認資料(運転免許証など)、売買契約書貼付用印紙、手付金が必要です。
手付金はお振込みとなりますが、銀行のATMでは、1日にお振込みできる限度額がありますので、銀行の窓口でのお振込みをお勧めいたします。
また、住宅ローンをご利用になる場合には、ご契約前に住宅ローンの事前審査を行い、承認を得ていただく必要があります。
契約から引き渡しまでの
流れを教えてください。
契約を結んだ後、引き渡し数か月前に「入居説明会」が行われます。
ここで、登記手続きや入居までの流れ等の説明がなされます。また、提携ローンをご利用の場合には、ここで金銭消費貸借契約の手続きも行われます。その後、入居1~2か月前に「内覧会」が行われます。内覧会では、施工会社立ち会いの下で、住戸内がきちんと仕上がっているかを確認します。
残代金・諸費用を支払った後、マンションの引き渡しとなります。
内覧会のチェックポイントを
教えてください。
設備や仕様をすべて触って確認しましょう。
まずは、設備・仕様を全てご自身で触って確認しましょう。水回りは実際に水を出してみて、水漏れがないかご確認ください。また、ご入居前に実際のお部屋に入れる貴重な機会のため、家具配置やカーテンの設置に向けて、寸法を測っておくことをお勧めいたします。