Vol.04
横須賀中央
都市の利便性と海辺の開放感にあふれる
三浦半島を代表する街、横須賀中央。


「横浜」32(26)分、「品川」58(44)分※1。 京急本線快特利用でダイレクト
アクセス 、「横浜」32(26)分、
「品川」58(44)分※1。

京急本線快特・特急停車駅「横須賀中央」駅からは横浜や品川へ直通、さらに都営地下鉄に乗り入れ、日本橋など都心のターミナル駅や、羽田空港、成田空港へもスムーズにアクセスが可能。「モーニング・ウィング号」「イブニング・ウィング号」を利用※2すれば、朝も帰りも座って通勤も実現できます。また、三浦半島から湘南、鎌倉や八景島などへ広がるリゾートシーンも身近で、オンもオフも便利なポジションです。
※1:「横浜」駅へ京急本線特急利用(日中時は京急本線快特利用)/「品川」駅へ京急本線特急利用(日中時は京急本線快特利用)
※2:ご乗車いただく場合には、乗車券のほかに座席指定券(Wing PassまたはWing Ticket・有料)が必要です。








多彩な機能がそろった横須賀市の中心。 行政・商業・文化施設など、
多彩な機能がそろった
横須賀市の中心。

横須賀市役所
京急本線「横須賀中央」駅周辺からJR横須賀線「横須賀」駅にかけた一帯は、市役所や神奈川県合同庁舎などがある三浦半島地域の行政中心地。また、商業地としても全国のまちづくりのモデルとなった三笠ビル商店街や、日米の雰囲気が交じり合う独特のドブ板通りなど多くの商店街が発展し、いくつもの大型ショッピングセンターがあるなど、暮らしやすい環境が整っています。幕末の黒船来航以来、日本における近代工業の礎が築かれ海軍の一大拠点となるなど国際貿易や異国文化の窓口として栄えてきた、独自の文化を継承している魅力あふれる街です。






公園や教育施設、
行政の支援制度も整った
子育て家族にやさしい街。












美しい公園の景観。 潤い豊かな暮らしを演出する
美しい公園の景観。

一人当たりの公園面積ランキング県内1位となっている横須賀市で、海辺や高台など、広々として開放的な公園が多い周辺エリア。JR横須賀駅から観音崎まで約10kmの遊歩道「10,000メートルプロムナード」上には、港町の歴史と関わりの深い三笠公園やヴェルニー公園、釣りやバーベキューの楽しめるうみかぜ公園が続いています。また、東京湾を一望し、文化施設も隣接する平和中央公園などもあり、美しく整備された景観の中で多彩な楽しみが広がります。










子育てに充実した環境。 県内唯一の児童図書館など、
子育てに充実した環境。

横須賀市では、安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から子育て期まで切れ間なくサポートできるよう支援体制や施設が整えられています。県内唯一の児童図書館では、乳幼児向けに絵本や紙芝居、小中学生には各種図鑑をはじめ、地理・歴史・自然科学の本、物語・小説など種類豊富に取り揃えられ、おはなし会や人形劇の会なども行われています。
保育施設など5つの子育て支援機能を集約した
子育て支援拠点施設「すくすくかん」。
保育施設など5つの
子育て支援機能を集約した
子育て支援拠点施設「すくすくかん」。

幼保連携型認定こども園「中央こども園」や一時預かり保育施設、病児・病後児保育センターなど子育てを支援する5つの機能を1つの建物に集約し便利にご利用いただける「すくすくかん」が2022年4月開館。


※出典:横須賀市ホームページ「すくすくかん」概要より(令和4年3月時点)
※ご利用にあたって所定の手続きや条件等が定められている館内施設がございます。詳細はホームページでご確認いただくか、各施設へ直接お問い合わせください。

出産も子育てもきめ細やかなサポート。
横須賀市の充実した支援制度。
特定不妊治療費助成
1回の治療について30万円を限度に助成。
※治療内容により限度額が異なります。
不育症治療費助成
1回の治療・検査について30万円を限度に助成。1年度あたり上限30万円。不育症の判定検査費用について1年度あたり上限5万円。
小児医療費助成
0歳から中学校3年生まで、入院・通院の医療費を助成。
※掲載の情報は横須賀市ホームページより(2022年4月時点)。その他詳細は横須賀市ホームページをご覧ください。
いくつもの大型商業施設が
集まる、
洗練された
ショッピングタウン。


横須賀中央周辺でそれぞれの
個性を競う、
便利で楽しさに満ちた
大型ショッピング施設。

横須賀中央駅に隣接、B1F~9Fまでのフロアに、ファッションや雑貨、食品、カフェ・レストランなど160の専門店が揃う、若者にも人気のショッピングモールです。

横須賀中央駅に隣接、B1F~9Fまでのフロアに、ファッションや雑貨、食品、カフェ・レストランなど160の専門店が揃う、若者にも人気のショッピングモールです。
神奈川県横須賀市若松町2-30
電話番号:046-825-1471(代表)
営業時間:ショッピングフロア 10:00~21:00
レストランフロア 11:00~22:00
営業時間が異なる店舗もあります
創業150年以上、地元で愛されてきた老舗百貨店が、2021年にリニューアルオープン。たいせつな方への贈答品を選んだり、多彩な催し物を楽しんだりできるのが魅力です。

創業150年以上、地元で愛されてきた老舗百貨店が、2021年にリニューアルオープン。たいせつな方への贈答品を選んだり、多彩な催し物を楽しんだりできるのが魅力です。
神奈川県横須賀市大滝町1-13
電話番号:046-823-1234(代表)
営業時間:本館地下1階~4階 10:00~19:00
営業時間が異なる店舗もあります。


ヴェルニー公園隣接、軍港を一望できるスポット。エリア最大規模の“食”集積ゾーンなど100を超える店舗、シネマコンプレックスやボウリングも楽しめるショッピング&レジャー施設です。

ヴェルニー公園隣接、軍港を一望できるスポット。エリア最大規模の“食”集積ゾーンなど100を超える店舗、シネマコンプレックスやボウリングも楽しめるショッピング&レジャー施設です。
神奈川県横須賀市本町2-1-12
電話番号:046-822-2244(代表)
営業時間:イオンスタイル 8:00~22:00
営業時間が異なる店舗もあります。
24時間営業の西友を中心にした大型ショッピングセンター。バーベキュー施設のあるうみかぜ公園に隣接し、食材やレジャー用品などもこちらでお買い物できて便利です。

24時間営業の西友を中心にした大型ショッピングセンター。バーベキュー施設のあるうみかぜ公園に隣接し、食材やレジャー用品などもこちらでお買い物できて便利です。
神奈川県横須賀市平成町3-21-4
電話番号:046-821-6311(代表)
営業時間:24時間営業 ※一部を除く
営業時間が異なる店舗もあります。

地元食材を使った店など
グルメシーンも多彩。

1976年創業、路地裏に佇むフランス料理店で、1階席は半個室、2階席は大正モダンの落ち着いた雰囲気。ランチタイムでは、肉・魚料理のランチやオムライスも人気。ディナータイムは、コース料理を主体にアラカルトメニューもあり、さまざまなシーンを演出できます。

1976年創業、路地裏に佇むフランス料理店で、1階席は半個室、2階席は大正モダンの落ち着いた雰囲気。ランチタイムでは、肉・魚料理のランチやオムライスも人気。ディナータイムは、コース料理を主体にアラカルトメニューもあり、さまざまなシーンを演出できます。
神奈川県横須賀市若松町1-9
営業時間:【ランチ】11:30~14:00(LO)
【ディナー】17:30~19:00(LO)※予約制
※フルコース最終入店は18:50
定休日:毎週月曜(休日の場合は営業・翌火曜休)&月1回日曜休み
※営業時間・定休日は今後変更となる場合がございます。
詳しくは店舗ホームページ等でご確認ください。
※情報は2022年7月現在のものです。
※営業時間など最新の情報は各店舗にご確認ください。

